お知らせ
2025横浜髙島屋写真面WEB.pdf (14.58MB)
横浜髙島屋2025宛名WEB.pdf (1.2MB)
陶芸教室 風の街 オーナー 加藤 伸好が、個展を開催いたします。
~風の島~ 加藤 伸好 作陶展
◆ 会期 8月27日(水)~9月2日(火)
連日10時~19時まで ※最終日は午後5時閉場
◆ 会場 横浜髙島屋 7階 Bエレベーター横 特設会場
陶器にガラスで彩色するオリジナル作品を「ガラス彩陶器」と命名し、
心を込めて作陶しております。
沖縄の海の色の器をどうぞご高覧ください。
※都合により営業時間・催し内容が変更になる場合があります。
また、作品の販売中止、販売期間が変更になる場合があります。
いつもありがとうございます。
陶芸教室 風の街は、以下の日程にてお盆休暇をいただきます。
2025年 8月12日(火)~17日(日)
※12,16,17日が休み。貸し切りなども申し込みできませんので、よろしくお願いいたします。
尚、30日(土)、31日(日) を振替営業日とさせていただきます。
暑さの続く毎日ですので、生徒さん、お客様方みなさまご自愛ください。
2025夏WS.pdf (9.12MB)
夏休み ワークショップ開催のお知らせ
日差しと気温がすっかりまたこの季節が来たな、、と知らしめてきます。。
そんな夏は、きらきらかき氷のうつわ 制作をしませんか、、、??!
今回は①7/21㈪ ②7/29㈫のどちらか1日と、
③8/11㈪ ④8/18㈪ のどちらか1日
7月と8月それぞれ1日ずつ、合計2日間のご参加コース。
うつわの成型から釉薬掛けまでご自身で仕上げていただくワークショップを開催いたします!
7月は、真っ白な土でうつわの成型
スタンプや櫛で模様をつけます。(①もしくは②)
8月は、素焼き後の生地に釉薬でカラフルに色付け。(③もしくは④)
焼き上がりは8/26㈫を予定しております。
各日程
午前の部 10:00~12:00
午後の部 2:00~4:00
開催
2日間のご参加費
9900円(材料費、焼成費、税込)
お持物 エプロン、タオル
※ お飲み物や熱中症対策は各自お任せします
お子様~大人まで、どなたでもご参加いただけます。
1日しか参加できない、などご相談ください。
お申込み、お問い合わせはこちら→★ 陶 芸 教 室 風 の 街 ★ - お問い合わせ
または教室へメール kaze@tougei.co.jp
℡ 03-6809-7062(営業日時内返答)
WEBお申込みは→ご予約ページ (スクロールして下にある1日ワークショップから7月の日程をお選びください。)
※まずは7月の初回日程でご予約ください。8月の日程は担当者に直接ご予約ください。
たくさんのご予約、お待ちしております!
風の街展2025DMup.pdf (11.43MB)
風の街展2025DM宛名up.pdf (1.1MB)
上記のように、会員作品展を開催いたします。
2025年5月15日(木)→18日(日)
11:00~19:00 ※18日(日)は17:00まで
KCC gallery 東京都 世田谷区 上野毛1-15-14
2025年のテーマは「鳥」
テーマ作品1点以上と、自由作品2点を展示いたします。
会員の皆様が刻んできた、日々の集積ともいえる作品たちを、どうぞご高覧ください。
玉川高島屋2025写真面WEB.pdf (14.8MB)
加藤伸好玉川髙島屋2025宛名WEB.pdf (1.25MB)
上記にありますように、教室オーナー 陶芸作家の 加藤 伸好 が
個展 「加藤 伸好 作陶展 ~沖縄からの風~」
を今年も玉川髙島屋にて、開催いたします。
会期 4月2日㈬ → 8日㈫
※最終日は午後4時終了
会場 玉川髙島屋 本館5階 WAGOTO
※作家は会期中、正午から午後6時まで在場いたします。
※途中、休憩を挟みます。
独自の技法で制作する作品を「ガラス彩陶器」と命名。
陶とガラスの融合を作陶テーマに、
ひとつひとつ心を込めて制作しております。
どうぞご高覧ください。